何度か記事のネタにさせてもらっているドメスティックブランドの the Reracs(ザ・リラクス)。ここは普段セールをやらないブランドです。卸先のセレクトショップでセールにかかっているアイテムはありますが、直営のWeb Shopではセールはやっていません。
なのですがシーズンの変わり目にサンプルセールをやっており、時期が来ると会員限定でメールで案内が送られてきます。
先日も書きましたがここは試着専門の直営店を持っていて、そこで試着用に置かれていたサンプルが30%オフで買えるセールです。
もう今季はセールはいいや、と思っていたのですがせっかくなので行ってきました。
the Reracs(ザ・リラクス) のサンプルセール
商品はサンプルとして約半年間ずっと試着で使われていたものなので、若干くたびれていたり、ハンガーの跡がついちゃってるものもあったりしますが、まあ概ねどれも許容範囲内。
お店に並べてあったサンプルを売るので基本的に欠品がありません。(但し、サイズはLサイズばっかりでたぶん選べません。)定番のモッズコートやチェスターフィールドコートなんかはセール対象外だったりしますが、初日に行けばそのシーズンのアイテムが一通りおいてあって品揃え豊富ですし、お客さんもそんなに多くなくて比較的ゆったり見れるので、まあまあおススメのセールだったりします。

定番のモッズコートとかモンスターパーカとかは対象外
それにしてもこういうデザイナーズブランドで一般のお客向けにサンプルセールやるってあんまり聞いたことないですね。普通は関係者とか一部の顧客さん向けにやるクローズドな催しだと思うんですけど、ほんとにこのブランドは良い意味でビジネス面で色々と工夫されてますね。たしかにサンプルだからって関係者向けに定価の80~90%オフとかで売るより、一般のお客向けに30%オフで売った方が粗利は稼げますからね。通常のセールをやらないからこそ成り立つ話なんでしょうけど、こういう少しでも価値を落とさず売るためにどうするかの考え方ってのは勉強になりますね。
セールで買ったモックネックスウェット
ということで買ったものをご紹介。
スウェットというかカットソーというか、呼び方が微妙なんですがコットン素材のトップスです。色はグレー。

裏起毛で張りのある分厚い生地なので、大変暖かい。中にもう一枚ヒートテックのタートルを入れたり、シャツを入れたり、ニットのような使い方ができます。

身長177cm、サイズ48(Lサイズ相当)で
ゆったりめのちょうど良いサイズ感
ここのブランドの特徴なんですが、メンズのアイテムであっても少し女性的な見た目をしています。デザイナーが女性ですし、元々はレディースブランドだからってことなんでしょう。こちらのスウェットも少しかわいらしい雰囲気を醸し出しています。中性的というかユニセックスで着られるってことでもあります。サイズの問題はありますが、着こなし方次第で彼女や奥さんと共用することも可能なので、ちょっと高いけど共用できるし~みたいに無理やり理由付けして買うのもアリ。
サイズ感についての補足
サイズ感についての補足ですが、今季のアイテムはどれも肩と胸周りが少し小さめに作られているので、その点注意。あくまで筆者の体感なのですが、トレーニングしてたりして肩や胸が大きい方だと少しだけ窮屈に感じます。サイズ48を選べば全然問題ない範囲ではあります。今季だけでなくそういうパターンにしているのかは分からないのですが、オーバーサイズな作りだけどもだらしなく見えないように肩、胸周りだけはちゃんとフィットするように作っているということじゃないかと推測します。肩と胸に皺が出てると一気にサイズが合ってないことが強調されて、着せられてる感が出ますから。そうやって着崩す方法もアリだと思いますが、古着とかそっちの世界の話な気がしますね。
余談ですが、オーバーサイズがトレンド化して以来、肩と胸周りだけはゆとりを減らしてフィットさせるパターンにしているブランドは多いように思えます。オーバーサイズがトレンドだからと言ってその辺りのサイズ感は少しシビアなので、やっぱり試着はちゃんとした方が良いでしょう。
ということでゴツめの人は注意。身長177cm、体重67kg、胸周りが少し張っている筆者でギリギリです。
まとめ
こちらのサンプルセール、実際に店舗に行かないと買えないし、大きな告知もしていません。しかも他のブランドと違ってダラダラと長期間やらずに数日間限定でしかやっていないので行く機会を作るのが非常に難しいのですが、行ける人にはおススメのセールです。
公式通販で注文すると顧客登録されて、(たぶん)次回からメールで開催の連絡をもらえるので、一度試してみるのも良いかも。
今日はここまで。
ではでは~。