電機業界と会社の話 米中戦争?ソニーの経営方針説明会で出てきた地政学リスクの話 2020年5月25日 charlie ちゃーりーえむの日記 そろそろ6月も近づき、ドクダミの香る季節になってきました。独特の青臭い香りに梅雨を感じる今日この頃。 今日はソニーの経営方針説明会で …
サラリーマンの人生設計の話 在宅勤務になっても、日本のホワイトカラーの働き方が抱える根本的な課題は変わらない 2020年5月22日 charlie ちゃーりーえむの日記 うちの子が“こどもちゃれんじ”にはまってます。 “こどもちゃれんじ” って対象年齢毎に細かく分かれているんですよね。1~2歳児用には …
ファッションの話 飽きた洋服をメルカリで売るのはサブスクっぽい行動? 2020年5月20日 charlie ちゃーりーえむの日記 筆者は、デザイナーズブランドの洋服が好きで、家にある洋服はほぼデザイナーズブランドのものか、ユニクロばかり。 で、デザイナーズブラン …
電機業界と会社の話 新型コロナで飲食店が苦境だと聞いて思った日本社会の仕組みの話 2020年5月18日 charlie ちゃーりーえむの日記 引き続き緊急事態宣言下の東京では、昼間に街を歩いて、通りがかりの飲食店の様子をうかがっても、多くの飲食店は営業自粛中。 そもそも外出 …
おすすめのあれこれの話 テイクアウトした北極ラーメンの残ったスープで鍋を作ってみた 2020年5月8日 charlie ちゃーりーえむの日記 タイトルの出オチ感が凄いんですけど、今日はおうち時間を楽しもう的な話。 在宅勤務でずーっと家にいると、普段だったら会社で食べてるお昼 …
ファッションの話 フランス軍 M-47 のサイズ感や特徴、コーディネートを解説 2020年5月6日 charlie ちゃーりーえむの日記 今日はフランス軍の名作パンツM-47の話。 このM-47、以前も持ってたんですが、今年の頭に改めて買ったんですよね。 htt …
電機業界と会社の話 コロナの給付金を申請しながら思い出した 遊牧民族と住所の話 2020年5月4日 charlie ちゃーりーえむの日記 新型コロナウイルスの影響を受けた家計への支援策として、1人一律10万円の給付が決まり、5月1日からオンライン申請も始まりました。 筆 …
電機業界と会社の話 マイクロツーリズムのすすめ:地元観光を楽しもう 2020年5月3日 charlie ちゃーりーえむの日記 筆者は都内にあるメーカーに勤めているんですが、ここんとこずっと平日はテレワークで自宅勤務。休日も遠出するわけにもいかないので、1歳の娘と一 …
サラリーマンの人生設計の話 奨学金は借りるのが得:迷うくらいなら借りて資産運用しよう、という話。 2020年5月1日 charlie ちゃーりーえむの日記 2月末頃の話なんですけど、知り合いの息子さんが大学に入学されるという話をしてたら、じょじょに「学費大変やねぇ」「ところで奨学金は?借りるの …
電機業界と会社の話 アフィリエイトで稼いで生活するってどういうこと?と思った人に読んで欲しい話 2020年4月24日 charlie ちゃーりーえむの日記 ちょっと刺激的なタイトルなんですけど、"アフィリエイト"って聞いたことありますか? ブログをやっていると良く聞く単語なんですけど、ネ …