おすすめのあれこれの話 めちゃうませんべい:播磨屋本店のおせんべいの話 2020年12月29日 charlie ちゃーりーえむの日記 今日はおすすめのお煎餅の話。 先日、年末年始の巣ごもり用に "播磨屋本店のはりま焼" を買った。いっぱい欲しかったので、徳用パックで …
電機業界と会社の話 EV化報道の胡散臭さ:本当は全然エコじゃないEVの話 2020年12月27日 charlie ちゃーりーえむの日記 トヨタの社長が怒っている。 外部リンク<東洋経済オンライン "「電動化≠EV化」豊田社長が隠さなかった憤り"> 外 …
電機業界と会社の話 ヤバい中国リスク:2021年 製造業の最大の課題はサプライチェーン 2020年12月25日 charlie ちゃーりーえむの日記 久々のブログ更新。 筆者が会社でやっている一番大きなお仕事は、会社の予算策定なので、だいたい12月頃から始めて2月頃まで来期の予算作 …
電機業界と会社の話 商品の本質とは関係ない価値を訴求するメーカー 2020年12月4日 charlie ちゃーりーえむの日記 ナイキのCMが炎上しているそうな。 筆者も見た。が、まあなんというかバタ臭いCMである。 スポーツには差別を乗り越える力がある、と言いたいのだと思うが、欧米風のポリコ …
ファッションの話 コスパ最高。ユニクロのドライカラークルーネックTの話。 2020年12月2日 charlie ちゃーりーえむの日記 メンズファッションにおいて半袖Tシャツは超基本のアイテム。 1枚で着たり、インナーにしたり、部屋着にしたり、誰しも他のどのアイテムよ …
電機業界と会社の話 米大統領選挙の結果に関わらず日本メーカーが今すぐやるべきこと 2020年11月30日 charlie ちゃーりーえむの日記 前回の話の続き。 https://charliemblog.com/wp/?p=2714 引き続き注目の大統領選挙。 …
電機業界と会社の話 突然やってきた人類史の転換点 2020年11月23日 charlie ちゃーりーえむの日記 アメリカがやばいことになっている。トランプ大統領が再選ってことになったら、内戦になってもおかしくない勢いである。 そして当事者はそんなこと百も承知で、早々に備えている様子。 …
電機業界と会社の話 会社の忘年会が消滅しそうな話 2020年11月18日 charlie ちゃーりーえむの日記 アメリカ大統領選挙がクソ熱いことになってて、もう国内のニュースとかそっちのけでかぶりついてるのだが、しばらく決まらなそうな気配。 なにこれハリウッド映画?って感じになってて …
ファッションの話 THE RERACS(ザ・リラクス)のロングマウンテンパーカーを買った話:サイズ感とか色々解説 2020年11月14日 charlie ちゃーりーえむの日記 今日は筆者お気に入りのブランド" the Reracs(ザ・リラクス)" のロングマウンテンパーカーの話。 7月の受注会で注文して8 …
ファッションの話 また失敗しそうなゾゾスーツ2と体形データの収集の話 2020年11月4日 charlie ちゃーりーえむの日記 最初の取り組みが大失敗に終わったゾゾスーツ(ZOZOSUIT)だが、先日ゾゾスーツ 2(ZOZOSUIT 2)が発表されていた。 外 …