おすすめのあれこれの話

子供の1歳の誕生日に出張撮影でプロに写真を撮ってもらった話

先日子供の1歳の誕生日に、プロの写真屋さんに自宅に来てもらって写真をとってもらいました。それがとってもリーズナブルで満足度が高かったので、今日はその話です。

写真館での撮影ではなく個人カメラマンの出張撮影を選択して大当たり

以前子供のお宮参りのときに、なんとなくみんな行ってるし、メジャーな気がするしということで某写真館で写真をとってもらおうかと考えました。で、値段を調べてびっくり。値付けが分かりにくい!ってか結婚式方式というか冠婚葬祭方式というか、基本プランにオプションをつけていく方式なんですよね。4ポーズ分の写真をプリントアウトしてもらって台紙をつけて最低限内容にしても3万円弱くらい。これには写真のデジタルデータが付いておらず、データ付きだと5~6万円程度するっぽい。

まじか。。高いよ。。衣装も選べて着付けもしてくれてプロが専用のスタジオで子供の笑顔を引き出しながらクオリティの高い写真をとってくれるし、スタッフの人数もそれなりにいて手間とかかってる固定費を考えるとあながちでも高いとも言い切れないんですが、絶対値としての高価さは否めない。。

で、某写真館を外から見るとディ〇ニープリンセスみたいなドレスを皆さん着ていて、どう見ても、そのフリフリのドレスに醤油顔の我が子の顔面が乗ってることを考えると、いまいち似合ってると思えず。いやまあ着せてしまえばテンション上がって、かわいー!ってなるんでしょうけど、冷静に考えるとちょっとどうなんだろうと。

そしてこういうイベントって母親の方が気合入ってるし、舞い上がってるところにストレートに節約したいとか言い出すと水を差すようで、嫌な予感しかしない。。こういうところで甲斐性みせないと後が怖いですからね。多少の出費はしゃーない、覚悟しようと思ってたんですね。

そして「あの似合ってるかどうか微妙なフリフリドレスどうなんだろね。もうちょっと何とかならないもんかね。」「だねー。もうちょっと工夫してなんとかならないかね。」みたいな会話は嫁さんと普段からしてたんですが、有難いことに嫁さんも値段の高さに引きはじめ、どうするかと思案している様子。

ということで二人で色々調べ始めたら、どうやら最近は出張撮影という選択肢があることが分かりました。それが某写真館と比べるとかなりリーズナブル。出張費と撮影60分に数枚のプリントアウト、取り損ない以外のほぼ全てのデータ(150枚~300枚くらい)がセットで2万円程度。これよくね?ということで口コミを良く調べつつ、お宮参りはこちらにお願いしました。

www.studio-park.com

もうね、これが大当たり。子供の撮影を専門にされているらしく、大変手馴れていて光の当たり方も調整しながらきちっと仕切ってくれて、1時間の撮影時間がほんとに短く感じるくらい充実した撮影をしてくれました。

そして後日写真のデータを郵送で送ってくれます。やっぱり写真のデータは必須ですね。今時の生活習慣からして、たぶん台紙に貼った写真とか頻繁には見ないんですよね。スマホに入れないと頻繁に見れたり誰かとシェアしたりもできないので、もうデータは絶対欲しいと思ってたんですが、やっぱりそれも大当たり。暇さえあれば見てますし、人にも見せられるしで大満足。

満足度高かったので出張撮影をリピート

ということであんまりにも良かったので1歳の誕生日にもリピートさせてもらいました。

f:id:Charlie_m:20190925232256j:plain

こちらはその時に撮ってもらった写真です。普通のおもちゃでもプロが撮ると雰囲気出ますねぇ。

撮影の前は、家に知らない人が来ていつもと家の様子が違うと子供が泣いたりしないかな、とか最初は心配だったんですけど、そのあたりも慣れてるというか流石はプロ。ノウハウがあるんですよね。

最初は軽くこちらの要望を伝えるんですが、撮影が始まってからしばらくの間は子供が様子見の状態というか人見知りしてる状態だから、親が抱っこしてる状態でまず撮影して、しばらくすると子供が慣れて機嫌が良くなるので、自前のおもちゃ(NHK Eテレのキャラクター達の人形とか)で気を引きつつ子供を楽しませながら撮影、とこちらの要望を踏まえながらの進め方が完璧。

60分フルに撮影し続けてくれて、後日CDに記録して受け取った写真は約250枚。で料金は20,000円。もう嫁さんも筆者も大満足でした。

—————————————————————————-

ということで出張撮影があまりに良かったので、シェアしたくなったという話でした。

出張撮影だと、どこで撮影しよう、家は散らかってるしなぁ、とか写真館で撮影すれば考えなくて良い悩みも出てくるし、非日常感が欲しい!といった場合は写真館の方が良いでしょう。

しかし選択肢として知っているのと知らないのとでは全然違うと思いますので、もし機械があれば検討されてみては。まじでおすすめです。

ではでは。

こちらの記事もおすすめ!