おすすめのあれこれの話

ベビーカーOKのお店:土日の都心でランチ 中目黒のおすすめ店編

今回は代官山、南青山に引き続きの中目黒の子連れベビーカーOKおすすめランチスポットのご紹介です。

子連れの家族が快適に過ごせる休日ランチの条件

今回もおおよそ下記の視点でチェック。都心ではなかなかベストなお店が見つからないんですよね。今回はかなり当たりのお店でした。

①ベビーカーをたたまずに入れる。

ベビーカーのままで入っても問題なく食事ができる、という意味。

②お店にベビーカーを押して入れて店内もバリアフリー化されている。

1階の路面店で入り口に段差が無いとベスト。あっても一段くらいなら可。ビルの2階より上、もしくは地下にあるお店は極力避けたいが、ベビーカーと大人二人で使える広さのエレベーターが付いていればOK。店内も段差はない方が嬉しい。

③店内、もしくはお店の近くに多目的トイレやおむつを替えられる場所がある。
④そこそこのオシャレさがある。

カジュアルなデートに使えるくらいのレベル。どこにでもありそうなチェーン店なんかは極力避ける。

⑤コスパが良い。

値段の理想は,000円未満で1,500円~1,800円くらいまでが限界。満足できる量か質を備えていること。

⑥店内で子供にベビーフードを食べさせても大丈夫。

中目黒のおすすめ店:肉バル Salt

早速ですが、今回のおすすめはここ、中目黒の肉バル Saltです。

tabelog.com

中目黒銀座商店街を中目黒駅方面から真っ直ぐ3~4分歩いていくと左手に見えてきます。若干遠く感じるかもしれません。

f:id:Charlie_m:20190921164133j:plain
f:id:Charlie_m:20190921164157j:plain
f:id:Charlie_m:20190921164210j:plain

見ての通り1階にあるお店で、大きな段差もなくベビーカーで楽々入れます。

土曜日の12時頃に行ったのですが、店内は4割くらい埋まっている感じで、スムーズに奥の席に通してもらえました。

f:id:Charlie_m:20190921170632j:plain
f:id:Charlie_m:20190921205934j:plain

分かりにくい写真でごめんなさい。ぐるなびの写真あたりを見ると良く分かるのですが、店内はそこそこ広々としており、席間広め。端の席なら楽々ベビーカー置けちゃえる広さで、通路も広いので大変快適でした。 もちろんデートで使えるレベルのおしゃれで落ち着いた店内。客層も大人のお客さんばかりで落ち着いた感じ。

f:id:Charlie_m:20190921170608j:plain

ってかね、よーく見るとメニューにお子様ランチがある。なるほど、お子様用メニューがあるってことはそもそも子連れ客の来店を想定したお店ってことですね。そりゃあ快適なわけだ。

お子様ランチは500円くらい。今回は注文してないので量と内容は分からないのですが、まあまあ納得感のある価格設定。

f:id:Charlie_m:20190921170550j:plain

大人用のランチメニュー。今回特にいいね!と思ったポイントがここなんですが、内容のわりにお値段がリーズナブル。中目黒でも目黒川沿いあたりにいけば土日ランチで1,200円~1,500円くらいとられるお店も多いのですが、ここは1,000円切るメニューが多い。平日のビジネスマン向けランチくらいのイメージですかね。早速注文。

f:id:Charlie_m:20190921170724j:plain
f:id:Charlie_m:20190921170707j:plain

筆者が頼んだのはSBPボウル。牛肩ロースステーキのどんぶりです。ちょっと贅沢して肉2倍、1,490円なり。すんごい素敵な赤身肉がたっぷり。肉2倍にするとさすがにあれですね、ごはんがおまけに感じるくらい肉多し。肉2倍にしなくても満足感ありそうです。肝心のお肉はかなり美味くて、全く何の不満も無し、大満足。

f:id:Charlie_m:20190921170758j:plain
f:id:Charlie_m:20190921170528j:plain

こちらは一緒にいった奥さんが頼んだ黒毛和牛ハンバーグ 和風おろしソース。挽肉の挽き具合が粗くて肉汁たっぷり。肉バルのいいハンバーグって感じでこちらもかなり美味かったです。

おトイレの仕様はうっかりチェックせず、どうなってるのか分からないのですが、もしおむつ替えができなそうなら、近隣に目黒市庁舎があるのでそちらを使わせてもらうのが良いかもしれません。

近隣のおすすめスポット

今回おすすめしたこちらのお店 Salt は中目黒銀座商店街にあるのですが、この界隈はローカル色強めというか、生活感が感じられるエリアです。お食事した後は目黒川方面へ向かっても楽しいお店がたくさんあるのですが、この中目黒銀座商店街周辺のおすすめスポットといえば、何と言っても古着屋。数件の古着屋さんがあってどこも見ごたえがあるのですが、その中でも一押しがここ、ジャンティーク。

www.timeout.jp

紹介したSaltの数軒隣にあります。

f:id:Charlie_m:20190921170255j:plain
f:id:Charlie_m:20190921170431j:plain

ヴィンテージ古着で有名なお店なんですが、聞いたことあるという方もそうでない方も、是非一度寄ってみてください。めちゃめちゃ楽しいお店です。雑貨から服までかなりハイセンスな品揃えで、この界隈のヴィンテージ古着のお店にしては面積が広めでかなり見ごたえがあります。ファッション好きの方に超おすすめです。

まじな話、筆者的には店内は宝の山です。もうね、お金と時間があれば一生入り浸って遊びたい。頻繁に入荷があるようで行く度に品揃えが変わってたりして全然飽きないんですよね、ここ。

ベビーカーもぎりぎり入れます。そんなに混んでもいませんし。

店員さんは声をかければ丁寧に接客してくれますが、基本は放置気味のゆるい接客です。まあ、古着屋さんですしね。

———————————————————————————

以上、今回は中目黒のおすすめ店のご紹介でした。

ではでは。

こちらの記事もおすすめ!